大進運輸株式会社はこんな会社です

IMG_7786

大進運輸は長崎県雲仙市にある運送会社です。
お客様の製品をより安全に確実に丁寧に輸送するための輸送サービスに関わる品質を高レベルで維持し、お客様のお役に立つ工夫を重ねるために、レビューや乗務員主体による車種別ミーティングや訓練を通じて、継続的改善を実行することで、より高い輸送品質の保持を目指しています。

運転手大募集!

2

福山営業所 開設につき

運転手を募集しています。

〇 主に青果物の輸送

〇 手当を含めた手取り額は、

40~50万円程

一緒にがんばってくれる方の

ご応募お待ちしています!!

詳しくはお電話にて。

2023年はどんな一年でしたか

R5.12.21 ブラックボード写真

皆さーーーーん!!!

2023年がもう終わりに近づいてますよーー( ;∀;)

やり残した事はありませんか?今年の目標は達成出来ましたか?

一年を振り返ってみますと何度も伝えて来ましたが、運送の仕事で一番怖いのは

『事故』なのですが、事故は運転の経験が長い短いではなく意識が足りないから起こってしまうのです。大型トラックは事故を起こすと「凶器」と化します!!プロドライバーとしての意識を高めて、2023年最後まで無事故・無違反で走行をお願いします。

我社は、帰着の際にドライブレコーダーを見ながら一人一人のデータを出し、走行の振り返りを行っています。また今年から毎月『デジタコランキング賞』という一ヶ月の走行の評価が一番良かったドライバーさんへ、金一封を支給する様になりました!

努力しようとする姿勢は素晴らしいなと思います。ちょっとだけ紹介させて頂くと・・

以前に走行の評価が低いドライバーさんがいたのですが、良くなるために素直に話を聞き入れてくれ走行の仕方に注意し、最下位から今現在トップ10に入るまでになられたドライバーさんがいます!(^^)!

何歳になろうと努力をした事は、自分の成長へと繋がるんだな~と教えられた出来事でした。

年末が近付いてくると気持ちの焦りが出てきます。その気持ちの焦りが事故やケガに繋がってしまいます。

いつも通りの安全運転、ゆとりのある運転、車間距離を保ちいつでも止まれるスピードでの運転、譲り合う気持ちの運転を心掛けて下さいね!

ドライバーの皆さん☆彡無事故で今年を終えて、気持ち良く新しい年を迎えましょう☆

来年もよろしくお願い致します(^O^)

 

考える前にまず行動を。

mushi_akatonbo

 

 

夏も終わり、秋めいた季節になりました。

一年の中で一番過ごしやすい時期でもありますね。

美味しい食べ物もたくさんの季節・・・

しかし!!

今一番の私たちの関心事は燃料高騰です!

声を大に、大に、大にして言いたい!!!!

【燃料が高すぎるーーーーー(;´Д`)】

運送の仕事では一番の大打撃であります(>_<)

「今年の夏は暑かった~」と誰もが毎年言うセリフではありますが、今年は特に猛暑だったのではないでしょうか?

37℃なんて当たり前だったようなこの夏(;^_^A

来年の夏はどうなるんだろう・・・と、もうすでに怖いくらいです。

 

この猛暑の中、全国へ走ってくれているドライバーに【アイドリングストップ❕】と何度も呼びかけてきました。

「こんなに暑いのによくそんなことが言えるなあー」と思われるかもしれません。

でも違います。これは、ムダな時間のエンジンストップの事です。

ムダな時間=トイレ休憩・食事休憩・積込荷卸しなど、トラックを離れる間の時間は、確実にエンジンを止めてアイドリングストップを心がけていただきたいです。

なぜこういう呼びかけをするのかというと、大型トラックのアイドリング中の燃料消費量は10分間で0.22~0.30ℓになるそうです。

みなさんの協力で毎日30分アイドリングストップを行えば、(軽油140円の場合)最高で300ℓ、約42.000円の節約になるのです!

5秒以上の停車でもアイドリングストップすれば燃料節約が期待できるそうですよ!!

燃料代の節約効果だけでなく、アイドリングストップによるCO2削減で地球温暖化の防止にも繋がります✨

 

ちょっとした心がけでこの様な結果が出るのなら嬉しいですね♬

そのちょっとずつの心がけを身につけていれば、いつかそれが当たり前になっていく。

そしてそのちょっと。が、もったいないなあ・・・と思えてくる。

 

【考える前にまず実践・行動を!!】

みなさん一人ひとりの協力が必要です。

アイドリングストップへのご協力よろしくお願いします。

(※うちのドライバーさん全員がこの記事を読んでくれていることを期待しております☺)

考える前にまず行動を。

洗車と途中故障の関係性とは?

ohanami_walk_mask

4月に入り花粉のシーズンに

突入したなぁと思っていましたが、

最近は花粉よりも黄砂に毎日悩まされています・・・。

ドライバーさん達は毎日車の汚れに敏感になっているのではないでしょうか?

我社には長時間走るトラックを自分の【相棒】のように思い、

大切に洗ってくれているドライバーさんが多いです。

洗車を欠かさないトラックは清潔で見栄えも良く

荷主様にも喜んで頂けますよね。

皆さんが荷主様の立場だったら、汚いトラックで荷物が届くよりも

洗車が行き届いた綺麗なトラックで荷物が届いた方が良いと思いませんか?

IMG_9517

また洗車をすると車の異常にも、すぐに気付くことができ

途中故障の防止にも繋がります!!

途中故障には何もメリットもありません(-_-;)

反対にデメリットばかりです(# ゚Д゚)

時間外料金や出張費・緊急対応料金などが発生し

時間のロスにも繋がる・・・。

そして、何と言っても大切な荷主様に1番迷惑

かかってしまうのでは、ないでしょうか?

洗車と途中故障の関係性とは?

最近は、テレビをつけると毎日のように

車両事故車両火災タイヤのトラブルなどのニュースを

目にする事が多いですね・・・。

原因は色々と考えられる事もありますが、

点検が不十分だったり、整備時の作業ミスなどが

多いと思います。

これから過ごしやすく、作業がしやすい時期になりますので

気持ち良く次の仕事が出来る様に

洗車しながら故障箇所などの早期発見に努めて

いただきたいと思います。

洗車と途中故障の関係性とは?

コロナウイルスも減少し、マスク着用も緩和され

自己判断となりましたが、黄砂による、喉の痛みや頭痛など

体調不良を訴える方も、ちらほら見かけます。

車両のメンテナンスも大事ですが、元気に仕事をする為にも

自分の体も大切にして下さいね(^-^)

今日も皆さんご安全に!!

洗車と途中故障の関係性とは?

春の訪れ

bg_namikimichi1_sakura

暦の上ではになりましたね

まだ寒い日も続いておりますが、寒さの中にもの訪れを

感じる時期になりましたね

節分バレンタインデー・などのイベントも終わり、

これからは卒業式・入学式と続いていきます。

この時期は免許を取得したばかりの初心者マークを

付けた車をよく見かけます

まだまだ緊張した様子で運転をされていますよね(*^^*)

何年も・・・いや何十年も前に運転免許を

取得された方たちも、初心者の方達見習って初心に戻り

運転をされてみて下さいね。

先輩ドライバーとして恥ずかしくない

マナーのある運転を行って下さい!!

2/20新車納車式

S__170074115

本日2/20に4台の新車が納車されました。

今回も恒例の新車を担当するドライバーを紹介します!

2340号車を担当するのはSさんです

身長180センチ超え!のSさんは、かなりの力持ちで

優しく頼りがいのある方です!!

Sさんといえば、どんなに遅く帰ってきても

車両の隅々まで洗車をする方で、あまりにもこだわるあまり

日付が変わって朝までもしてることも度々・・・(^_^;)

それだけトラックを大切をしている方なんです!

洗車後に会社の近くの小浜温泉に行き

疲れを取るのが最近のマイブームだそうです。(^-^)

S__52518934

2341号車を担当するのはHさんです

毎回会う度に、ニコニコ笑顔のHさん(^-^)

会社の点呼の際には1番元気よく挨拶して

Hさん程、真面目な方はいないんじゃないかと思うほど

真面目な方です。入社してまだ1年半程ですが実力を発揮して

凄く頑張って下さっている方です!

2/20新車納車式

2343号車を担当するのはTさんです

Tさんは我社のムードメーカー的ポジションで

いつも皆さんの話の輪の中心にいて

面白いことを言って、いつも皆さんを笑顔にしてくれて

自身もいつも笑顔でいてくれる方です(*^-^*)

2/20新車納車式

2344号車を担当するのはKさんです

Kさんは若いですが、1番長く我社に努めている大ベテランです!

見た目が俳優の(松田龍平)にそっくりだと評判です( *´艸`)

クールなイメージですが実は動物が大好きで(特に猫)(=^・^=)

動物にも好かれる心優しいKさんです

2/20新車納車式

新車納車の際は、皆さん気を引き締めておられます

いつも1人1人が誓いの言葉を言われる時は聞いていると

こちらも新たな気持ちになります。

物流に必要不可欠なトラックで全国に荷物を運んでくれています

ピカピカの新しいトラックの物語が本日スタートしました。

皆さん安全運転でよろしくお願い致します!!

2/20新車納車式

安全活動

季節の変わり目・日頃の注意

暑かった夏も終わり、過ごしやすい季節になりました。

朝晩の温度差がありますので体調を崩さない様に

お気を付けください。(*^^*)

 

10月に入り、日の出が遅く日の入りが早くなってきました。

10月から12月にかけて、交通事故死亡事故は増加する傾向に

あるそうです。早目のヘッドライト点灯を行い

歩行者等の発見と自車のアピールに努めて下さいね!!

 

運送の会社では(事故を起こさない・起こさせない)

いうのが1番先に思う事です。

早目のヘッドライト点灯もですが車間距離をしっかりと長めに

確保して走行することも大事です!!

危険を察知して急ブレーキを踏んでも、すぐには車は

止まりません。

長めに車間距離を取っている事で、追突事故を防ぐ事が出来ます。

いざという時にしっかり止まる事が出来る車間距離の

確保を心掛けて下さいね(^-^)

 

先日ニュースで見ましたが、高さ制限を確認せずに

トンネルに入り事故を起こしていたり、点検不足によるタイヤのトラブル

など、毎日の様に全国で、この様なニュースが目に付きます・・・

(もっとしっかり確認しておけばよかった・・・)などあとから後悔

しても遅いのです!!

事故は自分自身にも・大切な家族にも・会社にも

大きな損失や不幸を招く事しかありません。

【事故は起こさない・起こしてもいけない】

という強い気持ちを持って運転をして下さい。

 

今日も1日、ご安全に!!(^^)/

401
食欲の秋★
安全活動

体調管理の重要性とは・・・?

すっかり春めいた季節になってきましたね。

『暑さ寒さも彼岸まで』と言う様に、春分の日を過ぎた今週は、各地で桜の開花がみられているようです。✿❀✿❀

 

先日、とても考えさせられる番組を拝見しました。

突然の交通事故で、最愛のわが子を失ったご夫婦のお話でした。

 

ご夫婦には、6年待って生まれた、待望の可愛い双子の娘さんがいらっしゃいました。

28年前の事故当日の朝、いつものように家を出た当時小学5年生の2人に、お母さんは「行ってらっしゃい。車に気をつけなさいよ」と声をかけ見送りました。

しかし数分後、2人が交通事故に巻き込まれたとの連絡が…

お母さんが事故現場で見たものは、ちぎれたランドセル、折れた傘、そして倒れている娘達。

他の子供さん達も怪我をしていました。救急隊員の「2人即死」の言葉に、お母さんはショックで腰が抜け、いくら立とうとしても立ち上がる事が出来ませんでした。

 

事故を起こしたのはトラックの運転手で、運転中に意識を失い、対向車線にはみ出して車1台と接触した後、そのまま歩道に突っ込んだ。驚く事にそのドライバーは、医師から運転しないよう指示されていたにも関わらず、軽率に考え運転を続け、事故を起こしたのです!

 

現在はというと、このお母さんは「1人でも事故に遭わないように。事故が少しでも少なくなってほしい」との思いで、運送会社や建設会社、警察官や子供たちなど、さまざまな人たちに対して講演をおこなっており、その講演会では痛ましい事故の状況も包み隠さずお話され、尊い命を突然失う痛みや悲しみ、残された家族の苦しみを伝え続けておられます。

 

事故は人の人生を変えてしまいます!!!

「ちょっとだけなら大丈夫」や「今まで事故を起こしたことがないから大丈夫」という軽い気持ちが、大きな悲惨な事故を起こしてしまいます。

 

現在わが社では、体調管理にも力を入れており、検温・血圧測定は出先でも毎日おこなってもらっています。(もちろんアルコールチェックは当たり前です!!)

中には面倒くさいと思われる方もいるかもしれません。しかし、体調の管理をするということは、自分や周りを事故から守るということにも繋がります

今一度、体調管理の重要性について考えていただきたいです。そして、加害者・被害者にならない為に、まずは自分自身の体を大切にしてください

 

新しいスタートを切る4月が始まろうとしています!!

来週4/6(水)から4/15(金)『春の全国交通安全運動』の実施も始まります。

運転をされる時は、初心に戻りハンドルを握ってもらいたいです。

 

季節の変わり目の今、コロナウイルス感染もまだ収まりそうにありませんが、体調を崩されないように気を付けてくださいね!!(^^)/

安全活動

★五黄の寅★

2022年がスタートしたと思いきや、あっという間に毎日が過ぎていきますね(;^ω^)

大変遅くなりましたが・・・

新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します☆彡

 

今年は「五黄の寅」の年だそうです。

36年に一度の最強金運の年だと言われています

2022年も、わが社は安心安全の輸送をおこない、

お客様から安心して荷物を預けて頂けますよう、頑張って参ります!

そして、運送の仕事で一番に思い浮かぶのは、やはり『事故を起こさない』ということだと思います。事故を起こしても、誰も得することはありません。“プロドライバー”という職業に就いているからには、お手本になる様な運転をしてほしいと思っています。

事故を起こさないための対策。それにはまず、ハンドルを持つドライバー各々が、安全運転への意識を持つことが大前提だと思います。

わが社では、出発点呼の際、安全運転への意識を高めてもらうため、走行に対しての心得をドライバーさんから宣言してもらっています。今回はその内容を少しだけ紹介いたします。

『ハンドルを握ったら絶対に事故を起こさないという気持ちで運転します』

『車間距離を十分に保ち走行します』

『事故を起こしたら恥ずかしい!その気持ちを常に持ちハンドルを握ります』

『五感を働かせ、だろう運転はしません』

『眠たくなったら必ず止まります』

『無事故・無違反、目指せゴールド免許!!』

『優しい運転をします』

『確認をして、もう一度、確認をします』

『焦らない!譲る心で』

『右折左折時は周囲もよく確認します』

『バック時は自分の目で安全確認します』

『充分に安全確認をおこない、自分から事故を起こさないように努めます』

『荷物、商品を大切に扱います』

 

自分の判断を過信せず、いつでも、何度でも安全確認をすることで、事故は少なからず防ぐことができると思います。これは車両トラブルの予防にも、同じことが言えると思います。

 

先日、走行中のダンプのタイヤが外れ、歩行者が大怪我をしたとのニュースを見ました。幸いにも、命に別状はなかったものの、一歩間違えたら…と思うとゾッとしますね。出発前の点検では異常がなかったとのことですが、予兆はあったはずです。いつもは感じない異音がしたり、動きが鈍い、ハンドルが重いなど…

 

出発前の点検だけではなく、出先でも休憩時には、自分の目で見て途中点検もおこなってください。自分を守るため、周りを守るために、早期発見で途中故障や事故を防いでいきましょう!!

中原-2
安全活動

『高速運転安全5則』をご存知ですか?

朝晩めっきり冷え込んで、日中も秋らしい心地よい風を感じるようになりました。2021年も残り3か月を切り、これからの年末にかけて、慌ただしい時期に徐々に突入していきますね。(^_^;)コロナウイルス感染対策の為の緊急事態宣言も解除され、運転する機会が増えてくると思いますので、今回は高速運転安全5則について考えてみました。

 

『高速運転安全5則とは…

昭和54年7月東名高速道路・日本坂トンネルで170台を超える車が焼失し、死者7名、負傷者2名を出す大事故が起こり、今後このような大きな事故を起こさないために定められました。

①安全速度を守る

大型貨物車は80㎞/h厳守です!天候や路面の状況により速度規制も変わりますので、道路状況に合わせましょう。

 

② 十分な車間距離をとる

前方での予期せぬアクシデントに対応できるよう車間距離を十分にあけましょう!雨天時などで路面が濡れている場合は普段の2倍の距離が必要です。

 

③ 割り込みをしない

急な割り込みは、急ハンドル・急ブレーキの原因になり危険です!そして左側からの追い越しは交通違反ですので、決してしないようにしましょう。

 

④ わき見運転をしない

カーナビ操作・煙草に火を点ける・ペットボトルの蓋を開ける等のほんの一瞬のわき見が、重大事故に繋がります。時速100㎞で走行中に3秒わき見すると、距離にして83m進むことになります!一瞬の油断が一生の後悔になりかねません…。(>_<)

 

⑤ 路肩を走行しない

高速道路の路肩は、緊急車両の走行や、車の緊急事態・故障時の駐車スペースとして存在しています。本線が渋滞しているからと言って、路肩の走行は絶対にしないで下さい!

 

以上の5つですが、取り立てて珍しいものはなく、とても基本的なものばかりです。しかしこの基本がとても大事なのです。高速道路上での事故は、この基本を疎かにしたために起こっているといっても過言ではありません。

そしてこの5則と共に大事なことがもう一つ。

それは、思いやりゆずり合いの心です!☆彡相手を思いやり、ゆずり合う気持ちを持つということは、自分の心にも余裕が生まれ、人にも車にも優しい運転ができるようになりますね。(*^^*) 

私も車を運転する時は、まわりの安全を確認した上で可能な限り道を譲ります。そうすること、いつか自分にも返ってくると思っています。

道路上の事だけに限らず全ての事は、いつか必ず自分に返ってきます。良いことも悪いことも!どうせ返ってくるなら良いことを周りにしていきたいですよね~

 

 

今日も一日、ご安全に‼(^^)/

安全活動
安全活動

★納車式(4/26・6/3)★

梅雨の時期に入りジメッとした日があったり、真夏かと思うような暑い日があったり、体調管理も難しい毎日が続きますね…。

そしてまだ収まらないコロナウイルス(+_+)

マスク、手洗い、消毒をしっかり行って、自分の身は自分で守っていきましょう!

 

我社では、4月26日に2台、最近では6月3日に2台、計4台の新車を納車しました‼今回も恒例の新車を担当するドライバーの方々を少しだけ紹介させて頂きます!

 

まずは、4/26の2台からです。

2204号車を担当するのは、ベテランドライバーのAさん。

余計なことは一切言わず、真面目にコツコツと努力をされる方です。でも、話をするとニコニコ笑顔で温和な空気が漂う優しいAさん(^^♪ 何年ぶりかの新車にウキウキされていました!

 

2205号車を担当するのは、こちらもベテランドライバーのMさん。

みんなの兄貴の様な存在で頼りになるMさん!年齢は秘密ですが…待望の娘さんが誕生されました!(≧▽≦) 目尻を下げて抱っこする姿が目に浮かびます娘さんが成人(?)するまで頑張ってもらいたいです!

 

 

次に6/3の2台の紹介です。

当日は大雨の予報になっており、朝から土砂降りの雨が降っていました。

ですが…何ということでしょ~う!納車式を行う前に雨がやみ、スムーズに納車式を行うことが出来ました!(^o^)どうなることかと心配しましたが、無事に終わりホッとしました!

 

2212号車を担当するのはMくん。

新車に乗るにあたり、なんと気合いのパンチパーマで出社してきたMくん!(^^)! 一見、今どきの若者っぽく見えますが、とても慎重で真面目な方です!運転も丁寧で、いつも安全運転に努めてくれている若いドライバーの1人です。

 

2213号車を担当するのは、ベテランドライバーのNさん。

動物愛にあふれた優しい方です。(^^)普段は物腰の柔らかいNさんですが、誓いの言葉では力強く「今後も事故を起こさず頑張ります!」と宣言されていました!

ちなみに…若かりし頃はバンドマンだった様で、ギターがお上手みたいです♪♪

 

皆さん初心に戻って安全運転をよろしくお願いいたします‼

 

 

最後に、交通安全標語で見つけた標語の中に、

大丈夫、¨だろう¨が付くならまず止まれ

というのがありました。

「出てこないだろう」「自分の方が先に行けるだろう」「安全だろう」

この他にもまだまだたくさんの「だろう運転」があります。

周囲の動きをしっかりと確認し、自分の都合のいいように判断せずに、危険を予測した運転を行っていきましょう‼

安全活動
安全活動
2204号車を担当するAさん(^^)/
安全活動
2205号車を担当するMさん(^^♪
安全活動
2212号車を担当するMさん(*^-^*)
安全活動
2213号車を担当するNさん(^_^)v

2020年もあとわずか…

今年もいよいよ残りわずかとなってきました。

今年は、何と言ってもこれまで味わった事のない1年となりましたね…。

「新型コロナウイルス」という目に見えないウイルスに怯えた1年。我社も全国へ荷物をお届けするので、気が気ではありませんでした。(+_+)

こまめな手洗い・うがい、手指の消毒、マスクの着用はもちろん、毎日の体温測定も必ず行い、対策に努めています。

まだまだコロナウイルスが落ち着く兆しは見えません。引き続き感染対策に努め、お客様に安心して頂ける様に「かからない・うつさない」を確実に守り業務を行っていきます‼

 

今年もいろいろな事故防止を行ってきました‼

①     重大事故を起こさない・起こさせない

②     作業中の怪我がないよう充分に気を付ける

③     停車するまでは絶対に気を抜かずに走行する

④     途中故障が発生しない様に、ドライバー1人1人が車に関心を持つよう指導する。

関心を持つことで変化にすぐ気付くようになる。

⑤     洗車を必ず行って、故障箇所を早期発見する

⑥     お客様から預かった大切な荷物を大事に扱い、預かったままの状態で届ける

⑦     燃料節約に努める

 

まだまだ上げたらキリがない程、注意点・呼びかけがあります。

ドライバーに求めるばかりではなく、帰着後に1人1人とドライブレコーダーの映像を見て、コミュニケーションを取りながら走行の仕方の振り返りを行っています。

「ウインカーを出す時間が短かった。」

「危険な走り方の車がいて危なかった。」

「下り坂でスピードが出てしまった。」

「自分はこんな運転をしているんだなぁ。」

「総合得点が低いなぁ。」

などなど反省の言葉も出てきます。そして「次回の走行では気を付けよう。」と努力してくれるドライバーが目に見える様に増えてきました!☆彡

 

また、アイドリングに対しても関心が増え、1年前と比較するとアイドリング時間がかなり減少し、社員全員が驚く結果となりました!(^^)!

これはドライバー1人1人の努力の結果です。ありがとうございます‼

 

そして忘れてはならないのが、事故防止を全力で行ってくれているスタッフ達のおかげでもあります。注意をするのは誰だって嫌なことです。不機嫌に返事をされることもあります。例え嫌われようとも、伝えたいことは伝えなければ!と頑張ってくれています。気がけて声を掛けたり、注意したり努力してくれている事が結果に出てきました。来年も会社全体で一致団結して頑張っていきます!(^^♪

 

 

年末に近づいてくると、なんだか気持ちが慌ただしくなってきますね…。

いつも通りの安全運転と、ゆとりある運転譲り合う気持ちの運転を心掛け、令和2年を終えたいと思います✯✯

 

「無事故」で今年を終えて、気持ちよく新しい年を迎えましょう‼

来年もよろしくお願い致します‼(^^)/

安全活動
引き続き対策を!⚠
安全活動
焦らず・無理せず・油断せず(^_^)v
安全活動
無事故で今年を終えましょう!

❀嬉しいメールが届きました❀

夏の暑さが本格的となり、毎日猛暑が続いていますね。

この暑い中、業務を行っているドライバーの皆さん、いつもありがとうございます‼そしてお疲れ様です‼★★

まだまだ暑い日が続きます。熱中症にならない様に、早めこまめ」の水分補給塩分補給を心掛けてください!

そして少しでも異変を感じたら、無理をせず休憩して下さいね(^-^)

 

暑さに加えて、新型コロナウイルスの感染拡大により油断できない不安な毎日をお過ごしかと思います(>_<)

暑さにもコロナにも負けず、頑張って乗り越えて行きましょう!(^^)!

 

毎日暗いニュースが続いていますが、先日、我社に心温まる嬉しいメールが届きました。その一部分を紹介させて頂きます。

 

「2年ぐらい前に大進さんのトラックを見てからファンになりました。トラックの運転手さんは怖いイメージ、運転が荒いイメージでしたが、その時大進さんのトラックはすごく安全運転で。後ろを走っていて、すごくゆったりした気持ちでいられました。これからも安全運転で頑張って下さいね。」

という内容でした。

 

送って下さった方、ありがとうございました‼この場をお借りしてお礼を申し上げます。

 

とても嬉しいお言葉です。我社は素晴らしいドライバーばかりで誇りに思います。☆彡

これからもファンで居続けてもらえるように、社員一同、安全運転を心掛けて行きたいと思います!これからもよろしくお願い致します‼(^^)/

安全活動
熱中症に気を付けて下さい⚠
安全活動
いつも安全運転ありがとうございます(^^♪

★6月23日・納車式★

梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますね。

昨日23日は、梅雨の晴れ間の青空となり、大変ありがたい1日でした!…というのも、2台の新車が納車されたからです!

毎回言っていますが、ピカピカの新車は嬉しいですね~(^^♪

今回も納車式の様子と、乗車する乗務員を紹介させて頂きます。

 

まずは1台目、ナンバー「2115

ベテランドライバーのYさんです。気さくで社交的なYさん明るくポジティブに頑張ってくれています!7年ぶりに新車に乗ることができ、昨夜は胸が高鳴りなかなか眠れなかった様子です(笑)

新車に初めて乗り込んで、「わぁ~緊張するなぁ~」と言われていた可愛らしいYさんでした。(^-^)

 

次に2台目、ナンバー「2116

控えめな性格の優しいHさん。いつもニコニコ優しい笑顔で、みんなを癒してくれています。Hさんも7年ぶりの新車乗車になり、いつも以上の笑顔で出社し、「嬉しいなぁ~、かっこいいなぁ~」と言われていました。(*^-^*)

引き続き安全運転で全国を走ってくれる事でしょう♪♪

 

納車式では絶対に事故が起きない様に、社長と担当する2人が願いを込めて、トラックへのお清めを行います。その後、新車を担当する2人に、社長より激励の言葉と共に車の鍵・車検証を預けます。

社長 「本日より2115・2116号車の勤務を命じます。安全運転で、事故がない様に業務を行って下さい。」

Yさん「ありがとうございます。今まで同様、大事に乗車させて頂きます‼」

Hさん「今までと同じく事故がない様、頑張ります‼」

毎回、納車式では誓いの言葉を言ってもらいますが、一番心に響きます!

 

この大きなトラックに乗り、全国へ荷物を輸送してくれるドライバーさん達☆彡

我社のドライバーさんのチームワークは、とてつもなく素晴らしいのです

朝礼時、先輩ドライバーさんより新人さん達への言葉かけも素晴らしかった‼

 

車は『物』ではない。命を預ける『相棒』だと思うこと!洗車することによって車の状態に気付くのだから、洗車することが基本!悪い状態にすぐ気付くことが出来れば、明日の仕事がスムーズに出来る。」と、声かけをしてくれました!(^^)!

 

社員全員で一丸となり、会社を良くしていこう!良くする為にはどうするか?と言う事を常に考えてくれています。頼もしい社員がいっぱい集まる「大進運輸」では、まだまだ社員も募集しております‼☆彡ご応募お待ちしております(^^♪

 

自粛制限が解除されても、まだ新型コロナウイルスは終息していません(-_-;)

手洗い、消毒などしっかり防止対策を行って、頑張っていきましょう

安全活動
ピカピカの新車✩✩
安全活動
ベテラン運転手 Yさん!(^^)!
安全活動
いつもニコニコ Hさん(^_^)v
安全活動
事故がありません様に心を込めて祈ります!
安全活動
思いを込めて✨
安全活動
相棒に願いを込めて❁
安全活動
安全運転でよろしくお願いします。✊

★納車式★

朝晩の温度差がまだあり、日中は暑い日が続いていますね。

緊急事態宣言は解除になりましたが、まだまだ新型コロナウイルスは私たちの生活に隣り合わせでいるのは確かです!

見えないだけに厄介ではありますが、引き続き、一人一人が感染対策を徹底して行いましょう。

 

そして!!我社は5月28日に新車を2台納車しました!!☆彡

毎回思いますが、新しい車はピカピカ輝いていて、気持ちまで明るくなりますね

そんな納車式の様子をご紹介したいと思います!

 

1台目には、長年頑張ってくれていますKさん

見かけはちょっと怖~いお兄さん風ですが…(笑) 和菓子が好きな優しいKさんです。

前向きで仕事への責任感が強く、みんなから頼りにされているドライバーです!

 

2台目には、入社1年目のSさん

体がムキムキ、いかにも体育会系⁉なドライバーです‼(実際は分かりませんが…☺)

毎回会う度に、笑顔と元気な明るい声で挨拶をしてくれるので、私たちも元気をもらえています

 

納車式ではまず、絶対に事故が起きないように願いを込めてトラックへのお清めを行いました。お清めが終わると、新車を担当する二人に社長より激励の言葉を頂きます。

そして新車の鍵を受け取り、二人が誓いの言葉を。

Kさん「今後も、無事故無違反で走行します!」

Sさん「初心を忘れず、安全運転で頑張ります!」

二人の決意が伝わってきました!

 

今の世の中の状況を通して、物流が日本を支えていることの物流の仕事に携わっていられることを改めて実感し、誇りに思っております。

我社の社員も見えないウイルスが潜む中、怖い気持ちを抑えて全国へ走っていることをお伝えさせてください!(^^♪

この状況をみんなで一丸となって乗り越えていきたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します!(^^)/

安全活動
安全活動
安全活動
安全活動

新型コロナウイルスにならないための予防を行いましょう‼

あっという間に、4月も終盤となりました。

連日、新型コロナウイルスの暗いニュースで持ちきりで、不安な日々が続いていますね(>_<)

このような見えないウイルスが潜む状況の中でも、安全に運行して下さっているドライバーの皆様に心から感謝しています。

 

さて今回は、新型コロナウイルスの予防策についてです。

咳エチケットを守る(マスクを着用していない時)

咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったドアノブなどを介してウイルスを広める可能性があります。咳が出るときは、ハンカチやティッシュ等で口元を覆いましょう。

 

手洗い・手指消毒

手洗いが最も予防に効果的です!外出後、食事前、多くの人が触れる所を触った時など、こまめに手洗い・うがいを行いましょう。手洗いだけでは落としきれずに残ったウイルスを、除菌する為にアルコール消毒も忘れずに!

 

環境消毒・換気

手がよく触れる場所(ハンドル、ドアノブ、テーブル、スイッチなど)をこまめに消毒しましょう。

※生活に無くてはならないスマホですが、実は「トイレよりも圧倒的に汚い」と言われています!(゜o゜)クリーニングクロスで拭くなど、定期的にスマホの汚れを落とし、除菌するように心がけましょう!

 

外出自粛で行きたい所へ行けないつらい日々ですが…。

1日でも早く終息するように、自分だけでなく家族や周りの大切な人達を守る為にも、1人1人が心がけて、感染拡大防止にご協力お願いします‼✩

 

安全活動
かからない!うつさない!
安全活動
手洗い・うがい・マスク

✩2020年スタートです!✩

2020年✨ 新しい1年が始まりました‼

今年もよろしくお願い致します。☆ミ

新年のご挨拶をしていたと思ったら、もう1月も中旬に入りました…。1日1日がとても早く感じます。(-.-;)

また1年、何かひとつでも成長できます様に頑張っていきましょう

我社では出発前点呼の際に、ドライバーさんに声掛けを行っています。

①外は寒く、点検は面倒な作業だと思うかもしれませんが、その点検のおかげであなたの「命」は守られています。面倒がらずに、出先でも出発前には点検を行いましょう!

わき見運転確認不足は気を抜くと無意識に出てしまいます。運転中は気を抜くことなく走行をお願いします!

③今年も無事故・無違反を目指して、安全運転での走行をお願いします!

 

皆さんは1年の「目標」は立てられていますか?

私たちは「絶対に事故を起こさない‼起こさせない‼」を目標にし、この1年1つも事故が起こらないことを強く思いドライバーさんを送り出しています。

この思いを素直に受け止めて運行してもらえるように、温かい会社作りも目標の1つです。

目標が達成できます様に、令和2年も頑張っていきますので、よろしくお願い致します(^o^)/

安全活動
令和2年‼
安全活動
みんなで一致団結‼

年末に向けて☃

早いもので今年も残りわずかとなりました。❄❄

これから年末に向けて、1年で1番キラキラなイベント‼クリスマスが近付いていますその他にも、忘年会など楽しく過ごす日がたくさんありますね~

でも❕❕楽しい反面、危険もあります。

イベント事にお酒はつきものです。プロドライバーの皆さんは絶対にないのが当たり前ですが、世の中には常識の無い人もまだまだいて、飲酒運転での事故のニュースをよく見かけます。(T_T)

「飲んだら乗るな!」を徹底してほしいものです。1杯くらい大丈夫…自分は大丈夫…なんてありえません‼その甘い考えが誰かの命を奪います!

勤務先の会社にも多大な迷惑や損害を与え、信頼さえも失います。そして仕事も失うことになり、なにより大事な家族を悲しませてしまいます。

自分だけではなく、周りの人達の事も考えて行動してください。「飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!」を忘れずに‼☆ミ

 

また、一般道路でも歩行者の飛び出しや、横断歩道での巻き込みなどに気を付けて下さい。運転中は十分に車間距離をとりいつでも止まれるスピードでの走行をお願いします。(^_^)/

最後になりましたが、12月は1年で1番事故が多いと言われています。年末に向けて慌しくなってきますので、普段以上の安全運転と、ゆとりをもった運転を心がけましょう!

 

「無事故」で今年を終えて、気持ちよく新しい年を迎えましょう✌

安全活動
安全活動
⚠楽しいイベントには危険が潜んでいます⚠
安全活動
自分以外の人も地獄へ突き落とす飲酒運転!

自慢の社員紹介!(^^)v

本日は、我社の自慢の社員を紹介させてください!

整備士として勤務している、入社2年目の

深見 隼人さん(29歳)です!

先日のことですが、休日に愛妻家の深見君は、大好きな奥さんに頼まれてホイホイとおつかいへ~♪♪

その途中!火事現場に遭遇した深見君。家の中に取り残された人がいると分かると、我を忘れ、無我夢中で燃え盛る炎の中から1人の命を救い出したのです!!☆彡

そして、名前も告げずにその場を去った深見君。しかし!救出された方、御家族よりお礼を言いたいとSNSなどで探され、

昨日、消防署より「人命救助功労者表彰式」が執り行われました!

一歩間違うと自分の命も危ない状況の中、このような勇敢な行動を行った深見君は、我社の自慢できる素晴らしい社員であります!!

安全活動
表彰式の様子★
安全活動
素晴らしい深見さん(^^♪

残すところ、今年もあとわずか…(-_-;)

気付けば11月も終わりに近づいて来ました。

残すところ、あと1ヵ月あまりで今年も終わりますね~早すぎます…。皆さんもやり残した事や、これだけはやっておかなければと、気も焦る時期に入ってきますが、ハンドルを握る時は焦りは禁物です!!

安全運転でお願いします!(*^_^*)

・「早めのヘッドライトの点灯を」

この季節は暗くなるのが早いので、夜間運転の時間が増えます。早めのライト点灯と、ハイビームでの走行を行って下さいね!

切り替えをするのは手間ですが、面倒がらずに行うことで危険を早く発見できます。

・「携帯電話等使用の厳罰化へ」

携帯電話を持っているのが当たり前のこの時代、運転中に使用したことで悲惨な交通事故も増えています。⚠

令和元年12月1日より携帯電話の罰則が強化されますので、交通ルールは必ず守りましょう!!

(反則金)

大型車:7,000円→25,000

普通車:6,000円→18,000

(違反点数)

通話や操作:1点→

運転しながらの携帯の操作は、わき見運転となり大変危険です。運転中の使用は絶対に禁止です!!

走行中はイヤホンの装着を徹底しましょう!

☆早めのヘッドライトの点灯☆
●携帯電話等使用の厳罰化

⚠︎ 途中故障によるトラブルについて ⚠

6月に入り、梅雨の時期がやってきました。

不安定な天候に…ジメジメした空気に…気持ちまで曇りがちになりそうですが、明るい笑顔と挨拶は忘れずに仕事をしていきましょう!!

今回は、途中故障によるトラブルについて考えてみました。

出先での点検を行っていますか?

出先での車輌トラブルが発生すると、気持ちの焦りやイライラにも繋がり、時間のロスにもなりますよね。

そして1番ご迷惑をお掛けするのが荷物を待つお客様です!!

自分の車の異変に気付いたらすぐに対処しましょう!自分の判断でそのままにしておくと、後々とんでもない故障を発生させてしまいます。初期に対処することで直りも早く、修理代も抑えることが出来ます。

そのまま放置してしまうと、1ヵ所では収まらずどんどん広がり、最後には動かなくなってしまう…。そして修理代も跳ね上がる!!車が動かないと給料も減ることに!!悪循環となってしまいます。(>_<)

そうなる前に、出来る事!!

日頃の点検は必ず行ってください。早期発見することが1番良い方法です。予防に努めましょう(*^。^*)

考えてみると何に関しても予防が1番ですね。自分の身体も車輌と一緒だと思うのです。体調が悪くても、自分は大丈夫と自己判断で放置すると、どんどん悪化し大きな病気へと繋がってしまいます。

後から後悔しても遅いですよ!!

「あの時こうしておけば良かった…。」と後悔する前に、予防注意を心掛けましょう!!☆

安全活動
安全活動
安全活動
安全活動
安全活動

☆納車式☆

4月22日に、新車の納車式が行われました。

平成最後の納車式です!!

今回は1台の新車を迎え、担当するドライバーは、緊張した様子で納車式に臨まれました。

まず初めに、絶対に事故が起きない様に、トラックへのお清めを行います。

お清めが終わると、担当するドライバーは、社長を前に誓いの言葉を。

「こんな立派な車両を頂き、有難う御座います!!身を引き締めて、安全運転に勤めます」と、宣言の言葉☆

無事故で毎日が過ごせます様に(*^^)

「平成」から「令和」に変わり、新たな年の幕開けです。

心新たに目標を持ち、頑張って参りましょう~!!

5月11日より、春の全国交通安全運動が始まります。

事故を起こさぬ様に心掛け、安全運転で宜しくお願いします!!

担当/井上

安全活動
ピカピカな新車は、いいですね~(^^♪
安全活動
新車の納車式が行われました!
安全活動
絶対に事故の無い様、安全運転で宜しくお願いします。
安全活動
新車を担当する、几帳面で責任感のあるNさん(^^♪

もうすぐ、春の全国交通安全運動が始まります!!

春の気候に変わり、過ごしやすい季節となりました。✿

本日、担当します井上です(^^)

4月18日に入社しました。

若さと明るさを活かして頑張りたいと思います!!

今回は、今の時期の運転中の注意点について、お伝えさせて下さい。

交通ルールを守り、事故の無いよう心掛けて運転しましょう。

もうすぐ、「春の全国交通安全運動」が始まります!!

期間:5/11(土)~5/20(月)

運動期間でなくても、安全運転での走行をお願いします!!

 

安全活動
疲れたら休憩を取って下さい!
安全活動
スピードの出しすぎや脇見運転をしないようにしましょう!
安全活動
車間距離を充分取りましょう!

☆納車式☆

平成31年に入り、早いもので3月になりました。

3月は卒業シーズン(*^_^*)

新しい旅立ちの時期ですね。まだ朝晩の温度差もありますが、昼間の車内はポカポカして眠気が出てきます。窓をあけ、空気の入れ替えなどを行い、居眠り運転にならないように気を付けて下さいね!!

我社では本日3月5日に新車の納車式が行われました。2台のピカピカの新車に、担当するドライバーも緊張の面持ちです。

2人とも昨日は、今まで担当した車をきれいに洗車、清掃していました。そして、自分自身も身なりを整え、髪も整え、今まで会った中で一番の仕上がりで(笑)新車を迎えておりました。

新しい車は誰でも嬉しいし、ワクワクドキドキしますね♡

納車式を行い、社長よりお言葉を頂き、本人たちも任された車を前に「決意表明」を!!

Kさん

「今まで同様に事故を起こさないように頑張っていきます!!」

Oさん

「まだ入社して間もない私に立派な車を与えて頂きありがとうございます。すごく嬉しく思っております。今まで以上に頑張って参ります!!」

2人とも我社に不可欠な大事な社員です。前車を卒業し、新車に乗務する2人。気持ちを新たに頑張って欲しいと思います(^o^)

 

安全活動
安全活動
安全活動
人柄もコメントもベストなOさん(^_^)v
安全活動
若手のホープ★K君(^^)v
安全活動

夜間の事故防止

1年経つのは早いもので、今年も残りあと1ヶ月となりましたね。
事故なく無事に新年を迎えるために、今回は『夜間の事故防止』について呼び掛けを行いました。

➀この時期は、暗くなるのが早くなる為、早めのライト点灯が必要です。夕方はまだ明るいと感じていても、あっという間に暗くなります。歩行者や他車に自車の存在を早めに知らせる為にも、早めにライトを点灯しましょう。

➁夜間の事故は、ほとんどが下向きライトの時に発生しています。前車や対向車がいない時は、上向きライトにして前方の遠い場所まで安全を確認する様にしましょう。

➂年末に向けて、いろんなイベントが目白押しです。お酒を飲んでフラフラとふらつきながら歩いている人や、酔っ払って路上に寝ている人など、楽しいイベントの裏にはこのような危ない歩行者がいます。一般道を走行される時は、歩行者の動きに十分注意しましょう。

これから年末に向けて慌しくなってきます。
忙しい時だからこそ、焦らず・慌てず・油断せずに普段以上に気を引き締めてハンドルを握りましょう!!

安全活動
安全活動
安全活動

【平成30年7月豪雨】の最中...

平成30年7月豪雨の被災地の皆様、大変な日々をお過ごしのこととお見舞い申し上げます。

今回のこの豪雨の最中にも、頑張って配送をしてくれたドライバー達がいます。
お客様のため、荷物を待っている人たちのため、過酷な運行で寝ていないのにもかかわらず、嫌な顔せず明るく対応してくださったドライバーがいます。
ドライバー同士連携を取りながら素晴らしい対応をしてくださったドライバーがいます。
お互いに励ましあいながら頑張ってくださったドライバーがいます。

本当にこの悪天候の中、事故などもなく安全に運行してくださったドライバーの皆様に心から感謝しています。
素晴らしいドライバーたちばかりで心から誇りに思います。

この場をお借りして、お礼を申し上げます。
本当に有難うございました。
そして大変な運行ご苦労様でした。

安全活動

『ム』『ジ』『コ』

桜が満開の時期を迎え、花見の季節となりましたね。
各地で花見の名所は大賑わいかと思いますが、運転中の花見はわき見運転となり、とても危険です。
綺麗な桜に見とれず、運転に集中して走行されて下さいね。

今回は、
』チャするな 『』カンにゆとり 『』コロのよゆう
をテーマに呼び掛けを行いました。

ムチャするな
眠たいな…でももう少し先まで…と眠気を我慢して無理をするのはとても危険です。無理をせずに早めに休憩をとりましょう!
ジカンにゆとり
焦りの気持ちは、事故の元です!
見たつもりでも安全確認が不十分になり、いつも以上に速度を上げて走行しがちです。時間にゆとりを持って走行しましょう!
ココロのよゆう
急に割り込まれたり、低速走行の車両がいるとついイライラしてしまいますが、運転にイライラは禁物です!
イライラすると運転が荒くなり、事故を起こす危険が高まります。
気持ちに余裕を持って走行しましょう!

皆さんも無事故で過ごすために、もう一度ご自身の運転を振り返ってみてはいかがでしょうか。

安全活動

荷受様から嬉しいお言葉を頂きました!

早いもので、もう2月になりました。
毎日、寒い日が続いておりますが皆さんお風邪などひかれていませんか?
インフルエンザも大流行中ですので、体調管理には十分気をつけたいものですね。

先日、荷受様から
『ドライバーの方、前回の納品の方もそうでしたが、人柄も良くて、有難い次第です。』
と、お褒めのお言葉を頂きました。

本当に有難い事です。
このようなお褒めの言葉を頂ける対応が出来るからこそ、事故なく安全に運行出来るんだな。と、改めて感じる出来事でした。

マナーの良い行動は、マナーの良い運転にも繋がります。
マナーの良い行動・運転を心掛けましょう。

安全活動

謹賀新年

明けましておめでとう御座います。
皆さんどんな新年を迎えられましたでしょうか?
我社はお陰様で、安心・安全な新年を迎える事が出来ました。

まだまだ混雑しているところが多いですので、
『焦らず・慌てず・安全第一』で運転されてください。

皆さんにとって、事故なく良い一年になりますように
お祈り申し上げます。

安全活動

笑顔で新年を迎える為に・・・

楽しいクリスマスも終わり、もうしばらくするとお正月の帰省ラッシュが始まります。
例年通り30日31日がピークとなる予想です。
交通量が増えると共に、交通事故の件数も増えてきます。
思うように進めずイライラしてしまうこともあるかと思いますが、イライラした気持ちが取り返しのつかない事態を引き起こすかもしれません。

短期は損気です!

自分がイライラしているなと感じたときは、早めに休憩をとるなどして気持ちをきりかえて走行しましょう。

笑顔で新年を迎えられるように、一日一日を大切に安全運転で走行されて下さい。

 

 

(次回更新は、1月5日の予定です。)

安全活動

今年も残りわずか...

毎日寒い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?
インフルエンザやノロウイルスなどが流行する時期ですので、予防・対策をしっかり行いましょう。

すっかり街はクリスマス色に染まっていますね。クリスマスがくると本当に今年も残りわずかなんだな~と感じますね。年末に向けて慌しくなってくるなか、クリスマスで浮かれ気分の方も少なくないはずです。
イルミネーションに目がいってわき見運転をしたり、クリスマスで盛り上がってお酒を飲んで運転をしたりと、楽しいはずのクリスマスの影には危険がたくさん潜んでいます。

気を引き締めて、焦らず・慌てず・油断せずに安全運転でお願い致します。

 

(次回更新は、12月25日の予定です。)

安全活動

バックモニターがあってもバック事故が発生するのはなぜか?

今回は『なぜバックモニターがあるのにバック事故が発生するのか。。。』について
・モニターを見ていなかった。
・モニター見る前にアクセルを踏んでいて、見たときにはすでにあたっていた。
など、他にもいくつか事例あげて呼び掛けを行いました。

バック事故を防止する為にはどうすればいいのでしょうか?
○バック事故防止の5つのポイント○
1.降りて確認をする!
2.バックモニターだけに頼らない!
3.常に人が歩くぐらいのスピードで後退する!
4.周囲に人がいる時は誘導してもらう。
5.不安を感じない正確な確認をする!

バックモニターがついていても、見なければ意味がない物になってしまいますし、モニターだけに頼ると、映らない部分を見落としてしまいます。ドライバーの注意が行き届かなければ、事故を防ぐことは出来ません。自分の目でしっかりと安全確認を行いましょう。

安全活動

日頃から車内を整理整頓し清潔に保ちましょう

今回は『車内の整理整頓』をテーマに呼び掛けを行いました。

皆さんは、車内の整理整頓は出来ていますか?
車内にゴミなどを放置したままにしていると、ゴミが散乱し運転席の足元に入る可能性があります。ブレーキペダルやアクセルペダルに挟まると、操作に影響が出る可能性があり非常に危険です。

荷物で死角を増やしてしまうと、見落としの原因にもなりますので、皆さんも日頃から車内を整理整頓してみられて下さいね。

安全活動

交差点とその付近での注意点

交差点は、事故が発生しやすい場所となっています。
今回は、交差点やその付近で注意すべき点をあげて、呼び掛けを行いました。

・左折時の巻き込み
・渡り遅れの横断歩行者
・わき見などによる追突
・バック事故
・歩きスマホの歩行者   など・・・

交差点にはたくさんの危険が潜んでいます。
僅かな油断や、気の緩みが大きな事故に繋がります。

皆さんも交差点を走行されるときは、十分注意して慎重な運転を心がけられてください。

 

安全活動

事故防止の為の5つの行動

今回は『事故防止の為の5つの行動』をテーマに呼び掛けを行いました。

①もしかして(危険予測
もしかして、自動車・バイク・自転車・歩行者が来る(急に動き出す。急に方向を変える。)かもしれないという意識を持つ。

②止まる(一時停止)
「止まれ」の標識への意識を持ち、速度ゼロにして完全に止まる。

③見る(安全確認)
左右・前後・まわりが安全かどうかを自分の目でしっかり見る。

④待つ(安全確保)
心と時間にゆとりを持ち、安全が確保されるまで、人や車が通過するのを待つ。

⑤確かめる(再確認)
安全に通行できるかどうかもう1度よく確かめる。
この5つの行動を実行し、安心安全な運転をお願い致します。

安全活動

事故防止の為の4つの【あ】の絆

今回は、『事故防止のための4つの【あ】の絆』をテーマに呼び掛けを行いました。

①『あ』いさつ(挨拶)をする。

挨拶はコミュニケーションの基本です。
コミュニケーションが確保できてこそ安全は保てます。
元気良く気持ちのいい挨拶をしましょう。

②『あ』せらない。(焦らない)

焦ることで、確認不足や見落としの原因になります。
焦らない運転を心掛けましょう。

③『あ』つまる。(集まる)

朝礼などで、ヒヤリ・ハットの話など、お互いに情報を交換して事故を防ぎましょう。

④『あ』りがとう。

・無事に帰ってこれた事に感謝する気持ち。
・無事に帰ってきてくださった事に感謝する気持ち。
乗務員・事務所どちらもこの気持ちを持つことで、事故を防ぐことに繋がります。

職場だけでなく、あなたの帰りを待っている家族の為にも、無事に帰って来れる様な運転をお願い致します。

安全活動

お客様から嬉しいお声を頂きました!!

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

新年早々お客様からこんなに嬉しいお言葉を頂きました。本当に我社は良いドライバーに恵まれていて、今回このような形でドライバーの頑張りが認められたことを嬉しく思い、感謝の気持ちを込めてご紹介させて頂きました。
本当に良いドライバーばかりで、暖かい雰囲気の職場です。
引き続き、ドライバーを募集しておりますので、ぜひご連絡下さい。お待ちしております。

《長崎県の一般住民の方のご意見をご紹介します》
大型トラックをよく見かけますが、緑色のナンバーがピカピカに輝いているものもあれば、汚れで全く見えないものもあります。やっぱりピカピカで見えるものが感じがイイですよね。子供達からも憧れられるようなトラックで、周りの手本となる様な運転をお願いします。

安全活動

なぜ起きる!バック事故!!

今回は、『なぜ起きる!バック事故!!』をテーマに呼び掛けを行いました。
トラックのバック事故は、構内の壁やひさし、屋根などの建築物。駐車車輌や商品などの置かれている物に接触してしまうことが多い傾向にあります。
これらの物は、トラックが来たからと逃げることは出来ません。
だから!!
ドライバーひとりひとりが、バック事故を回避する行動をとれば、防ぐことが出来るはずなのです。
回避する行動とは…
①降りて目視確認をする。
②後ろ回り乗車をする。
③窓を開けて顔を出す。
バック発進をする前に、これらの行動をとりバック事故を防止しましょう。
どんな状況であっても、焦らず慌てず確実に安全確認を行う事が重要です。
皆さんも、ぜひ実践してみられてくださいね。

安全活動

燃費の向上について

今回は、燃費の向上について呼び掛けを行いました。
皆さんは、どんな時に燃料を多く消費するかご存知ですか?
燃料は、加速する時や坂道を上る時など、アクセルを強く踏み込む時に大量に消費します。
ですから、急発進・急加速は無駄に燃料を消費してしまいますので、ふんわりスタートで必要以上にアクセルを踏まない様にしましょう。
燃料も高騰してきていますので、皆さんも【ふんわりスタート】と【アイドリングストップ】を実行してみてくださいね。

安全活動

いい習慣を身につけて、マナーのある行動をとろう!

今回は、『いい習慣を身につけて、マナーのある行動をとろう!』をテーマに呼び掛けを行いました。
まず、マナーの基本は挨拶です。
相手に伝わらなければ、挨拶をする意味がなくなってしまいます。自分がされて嬉しいことは、相手もされれば嬉しいものです。皆さんも挨拶をするときに、しっかりと相手をみて、元気良く気持ちのいい挨拶をしてみてください。
次に、ゴミの捨て方についてです。
窓からゴミを捨てるという行為は、マナー違反であるとともに、事故を引き起こしかねない危険な行為です。
他人に迷惑をかけないよう、考えて行動しましょう。

安全活動

飲酒運転は、重大な犯罪です!

今回は、お酒を飲んで運転することの重大さを、改めて認識してもらうために『飲酒運転は、重大な犯罪です!』をテーマに呼び掛けを行いました。
お酒を飲んで運転すると、理性が失われ、スピードの出しすぎや、乱暴なハンドル操作をするなど、とても危険な行動をとります。
飲酒運転に限らず、事故を起こすということは、絶対に許されない犯罪です。
みなさんも、運転をするときは、「絶対に飲酒運転をしない!」
「絶対に事故を起こさない!」
という、強い信念を持ってハンドルを握って下さい。
後悔してからでは遅いのです。
交通ルール守って、安心・安全な運転を心がけましょう。

安全活動

常識のある行動をとろう!

今回は、『常識のある行動をとろう!』をテーマに呼び掛けを行いました。
常識のない行動をとると・・・
大きな事故につながったり、まわりに多大な迷惑をかけることになったり、自分だけの問題では済まされません。
責任を持った常識のある行動をとって欲しいものです。
飲酒運転はもちろん、脇見運転、居眠り運転は厳禁です!
後悔してからでは遅いのです。後悔のない人生をおくれるように安全運転での業務に努めましょう。

安全活動

便利な物ほど危険な物はない!!

今回は、『便利な物ほど危険な物はない!!』をテーマに呼び掛けを行いました。
今、世の中には便利な物があふれています。
便利な物ある生活が当たり前となり、物に頼りすぎているのが現状です。
正しく使うととても便利ですが、一歩間違えるととても危険な物になってしまうのです。
便利な物ほど危ない!!ということをしっかり頭において、慎重に扱い、物頼りすぎらず、自分の目や耳でしっかり確認を行いましょう。

安全活動

自分を守るために、自己をコントロールしよう!

今回のテーマは『自分を守るために、自己をコントロールしよう!』です。
この写真の内容で呼び掛けを行いました。
急に割り込まれてイライラした。
時間が無く、焦って運転していると、車間距離が取れていなかった。
スピードを出しすぎていた。
などということは、誰でも経験があることかと思います。
でも、このようにイライラして運転するのは、事故を引き起こす要因になります。
みなさんも自分を守る運転をする為に、気持ちをコントロールしてみてくださいね。

安全活動

暦の上では春になりましたね

まだ寒い日も続いておりますが、寒さの中にも春の訪れを

感じる時期になりましたね

会社名 大進運輸株式会社
所在地 〒854-0301
長崎県雲仙市愛野町甲919-1
電話番号 0957-36-3344
業種 運送業
代表 山下健二

大きな地図で見る